■ 劇場作品の部屋 ■


カリオストロの城 79年12月15日公開

TAFF&CAST
■原作/モンキー・パンチ■脚本/宮崎駿、山崎晴哉■キャラクターデザイン/大塚康生■作画監督/大塚康生■色彩設計/近藤浩子■美術/小林七郎■撮影/高橋宏固■音楽/大野雄二■選曲/鈴木清司■録音/加藤敏■効果/倉橋静男■編集/鶴渕允寿■ネガ編集/高橋和子■製作担当/斎藤壽男■制作進行/吉田力雄、柳内一彦、岩田幹宏■助監督/吉田茂承■監督/宮崎駿■プロデューサー/片山哲生■製作協力/テレコム・アニメーションフィルム■製作/藤岡豊

■声の出演/クラリス(島本須美)、カリオストロ伯爵(石田太郎)、園丁(宮内幸平) 、ジョドー(永井一郎)/ほか

■主題歌「炎のたからもの」
■作詞/橋本淳■作曲/大野雄二■歌/ボビー


TORY
国営カジノの大金庫からまんまと大金を盗み出したルパンと次元。 しかし喜びも束の間、盗み出したのは幻の偽札と言われているゴート札だった。 ルパン達はそのゴート札の震源地である世界一小さな国連加盟国「カリオストロ公国」へと乗り込む。 そこでルパン達は、謎の男達に追われている花嫁衣裳を着た女の子を見かける。

想・解説
あの巨匠、宮崎駿氏監督作品。 知名度が一番高いのもこの作品だろう。 ルパンのダークな面は影を潜め、クラリスのナイトに徹している所に関しては好みが分かれるだろう。 だが、この作品が高いレベルにある名作であることは確かである。 またこの作品にはいろいろと名台詞も多い。 銭形警部のラストのあの台詞は覚えている人も多いだろう。 しかし、なぜ埼玉県警? よくもまぁ、出動許可がおりたなぁ・・・


ルパンVS複製人間 劇場作品の部屋 バビロンの黄金伝説